津市U様邸|屋根・外壁塗装施工事例

三重県津市の戸建て住宅外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装の施工事例です。
外壁サイディングボード・カラーベスト屋根・軒天・雨樋など付帯部全般の塗り替えも行いました。
外壁にはラジカル塗装・屋根にはフッ素塗装を提案し、建物全体の耐久バランスを整えています。
ページ下部では、今回の工事で使用した塗料の製品情報をまとめてあります。事例と併せて参考にしてください。

戸建て住宅|外壁、付帯部ラジカル塗装・屋根フッ素塗装

施工前

三重県津市で施工した戸建て住宅の外壁塗装施工前の風景

南面外壁はサイディングの色あせ・目地シーリングの劣化が目立ちます。屋根の苔汚染も顕著な状態です。

施工後

三重県津市で施工した戸建て住宅の外壁塗装工事の完成風景

屋根には超耐久樹脂のフッ素塗料を使用し、外壁は近年人気のラジカル塗装で仕上げました。

施工データ

塗料メーカー エスケー化研(株)
使用塗料

エスケープレミアムNADシリコン
エスケープレミアムシリコン
ヤネフレッシュF

塗料名称 超耐候形一液NAD特殊シリコン樹脂塗料
期待耐用年数 14~16年(外壁)
施工箇所 外壁、屋根、付帯部
色調 外壁:SR-169 屋根:RC-113
施工メモ 屋根4回塗り!水切り修繕サービス施工!

施工前の状況

外壁の状況

戸建て住宅の外壁が経年劣化で色あせている状況

外壁は色褪せが見られる程度で著しい劣化は見られません。材質は難付着サイディングという高耐候ボード材です。

塗料が密着しにくい外壁材の拡大画像

築10年以上経過していますが、チョーキング(塗膜の粉化)が全く発生していません。

難付着サイディングとは

難付着サイディング(ボード)とは、2001年ごろから発売(施工)されている耐候性、低汚染性に優れる外壁材です。
材質の表面に、光触媒・フッ素樹脂・親水性、無機塗装などの加工が施されているため、通常の塗装工程では塗料が付着しにくく、付着しても剥離しやすい材質と言われています。
下見・点検で難付着サイディングと確認できた場合は、専用の下塗り塗料を使用することでシリコン塗装など通常の塗装を行うことが可能です。難付着サイディングの判断基準は、施工後10年程度ではチョーキングが全く発生しないことや、ハウスメーカーの施工仕様書で使用されている外壁材を確認することで判断できます。

屋根の状況

戸建て住宅のカラーベスト屋根がコケで汚染されている状況

カラーベスト屋根のコケ汚染が顕著な状態です。既存塗膜には艶引けと若干の剥離が見られます。

戸建て住宅の屋根笠木板金が経年によって色あせている状況

笠木板金の色あせが顕著な状態ですが、錆の発生など著しい劣化は確認できません。

目地シーリングの状況

戸建て住宅の外壁目地のシーリングが経年劣化でひび割れている状況

外壁目地のシーリングは、剥離など著しい劣化は見られませんが、表面にひび割れが発生しています。

水切りの状況

戸建て住宅の外壁水切りの角部分が経年劣化で破損している状況

水切りコーナーの部材が樹脂製(塩ビ)なので、経年劣化で割れてしまっています。

施工中の状況

足場工事

戸建て住宅の仮設足場設置工事の施工状況

工事初日に作業用の仮設足場を設置します。作業に伴う騒音については事前の近隣挨拶で丁寧に説明します。

戸建て住宅の仮設足場設置後の状況

飛散防止ネットの設置を含め仮設足場の設置工事は通常1日間で終了します。

高圧洗浄

戸建て住宅の屋根の高圧洗浄施工中の状況

塗装工程前に高圧洗浄を行います。新築時の屋根既存塗装は10年を超えると高圧洗浄である程度流れ落ちてしまいます。

戸建て住宅屋根のコケ汚染を高圧洗浄で除去している状況

美観を大きく損ねていたコケ汚染などは、高圧洗浄で簡単に除去することができます。

戸建て住宅の屋根の高圧洗浄施工後の状況

高圧洗浄後は屋根に残った水分を自然乾燥させます。コケ汚染と劣化した古い塗膜はきれいに除去できました。

戸建て住宅外壁の高圧洗浄施工中の状況

チョーキング(塗膜の粉化)が発生していない外壁も、水垢やほこりが付着しているので丁寧に洗浄を行います。

塗装工事現場に設置したエンジン式の高圧洗浄機

高水圧タイプのエンジン式高圧洗浄機は高い洗浄力がありますが、作業中は若干の騒音が発生します。

シーリング工事

戸建て住宅外壁目地の古いシーリング材にカッターナイフで切れ目を入れている状況

古いシーリングを撤去するために目地の両側にカッターナイフで切れ目を入れいきます。

戸建て住宅外壁目地の古いシーリング材を撤去している状況

目地のシーリングは外壁材側面への2面接着なので、カッターで切れ目を入れると簡単に撤去できます。

戸建て住宅外壁目地に残っているシーリング用のボンドブレーカー

2面接着用のボンドブレーカーが下地材(ハットジョイナー)に残っています。剥がれた場合は追加で貼り付けます。

外壁目地の周りにマスキングテープを貼っている状況

古いシーリング材を撤去したら、マスキングテープを貼って周囲が汚れないように処理をします。

戸建て住宅外壁目地にシーリング用の下塗り剤を塗布している状況

劣化が軽度で撤去の必要がないサッシ周りは増し打ち施工ですが、密着向上のためプライマーの塗布は必須です。

戸建て住宅外壁目地にシーリング材を充填している状況

プライマーが乾燥したら、ノンブリードタイプのシーリング材を充填していきます。

戸建て住宅外壁目地に充填したシーリング材をヘラで均している状況

シーリング材を充填したら速やかにゴムベラで均して仕上げを行います。

戸建て住宅外壁目地のシーリング打ち替え工事施工後の状況

シーリング仕上げを行ったらマスキングテープを撤去し、乾燥・硬化を待ちます。

シーリング材の選び方

ノンブリードタイプのシーリング材

塗装工事で使用するシーリング材は、塗膜汚染が起こらないノンブリードタイプを必ず選択します。

シーリングのブリード現象によって汚染した外壁の例

ノンブリードでないシーリング材に塗装すると、可塑剤(かそざい)という成分の塗膜表面以降で美観を損ねます。

▼シーリングメーカー参考リンク▼

養生工事

戸建て住宅の窓・扉をビニールで養生カバーしている状況

高圧洗浄、シーリング工事が終わったら、サッシ(窓)・扉など塗装しない箇所をビニールで養生します。

戸建て住宅玄関扉の施錠部分のビニール養生拡大画像

玄関扉など常に使用する出入口の養生は、施錠開閉できるように工夫して行います。

外壁塗装

戸建て住宅外壁の下塗り刷毛塗装の施工状況

外壁の下塗り塗装を行う際は、塗り残しが出ないように隅部を刷毛で先行塗りしていきます。

戸建て住宅外壁の下塗りローラー塗装の施工状況

刷毛の先行塗りがある程度終わったら、広い面はローラーを使って塗装していきます。

難付着サイディング専用の下塗り塗料をデジタル計量器で調合している状況

難付着サイディング用の下塗り塗料ハイブリッドシーラーEPOは2液硬化型なので計量器を使用して調合します。

2液硬化型塗料の調合に使用するデジタル計量器

2液硬化型塗料の調合(比率)を正確に行うために、デジタル計量器を使用しています。目分量での調合は論外です。

外壁下塗り塗装の施工前と施工後の比較画像

今回使用の下塗り塗料はクリアータイプですが、乾燥硬化後は強靭な塗膜が形成されます。

戸建て住宅外壁の中塗り刷毛塗装の施工状況

下塗り塗装の翌日に中塗り塗装を行います。下塗り塗装と同じように刷毛の先行塗りから施工していきます。

戸建て住宅外壁の中塗りローラー塗装の施工状況

刷毛の先行塗りがある程度進んだら、広い面をローラーで塗装していきます。

戸建て住宅外壁の上塗り刷毛塗装の施工状況

中塗り塗装の翌日に上塗り塗装を行います。すべての工程で刷毛・ローラーを使い分けて丁寧に塗装を進めていきます。

戸建て住宅外壁の上塗りローラー塗装の施工状況

上塗りは中塗りと同じ塗料で塗り重ねます。塗装面積にもよりますが基本的に塗装工程は1日1工程です。

付帯部塗装

戸建て住宅軒天の下塗り刷毛塗装の施工状況

外壁の軒天際(入隅)はローラーで塗装しにくいので、刷毛で先行塗りを行います。

戸建て住宅軒天の下塗りローラー塗装の施工状況

刷毛の先行塗りがある程度終わったら、広い面はローラーを使って塗装していきます。

戸建て住宅軒天の上塗り刷毛塗装の施工状況

同じ塗料を塗り重ねて仕上げていきますが、1日1工程が望ましいので、仕上げ塗装は翌日に行います。

戸建て住宅軒天の上塗りローラー塗装の施工状況

刷毛先行塗りの後ローラーで仕上げていきます。外壁と付帯部は高耐久エスケープレミアムNADシリコン仕上げです。

戸建て住宅縦樋のペーパー研磨の施工状況

塩ビ(樹脂)製の雨樋は塗装前に研磨処理を行うことで塗料の密着性が向上します。

戸建て住宅雨樋の下塗りローラー塗装の施工状況

軒樋の材質は塩ビ鋼板なので、ビニタイトプライマーという塩ビ鋼板専用の下塗り剤を塗装します。

戸建て住宅雨樋の中塗りローラー塗装の施工状況

ビニタイトプライマーで下塗り後は通常の仕上げ塗料を塗り重ねることが可能です。

戸建て住宅雨樋の上塗りローラー塗装の施工状況

軒樋は、下塗り(プライマー)・中塗り・上塗りの3回塗り仕上げで施工します。

戸建て住宅シャッターボックスの中塗りローラー塗装の施工状況

シャッターボックスも軒樋と同じ塩ビ鋼板ですので、ビニタイトプライマーで下塗りします。

戸建て住宅シャッターボックスの上塗りローラー塗装の施工状況

ビニタイトプライマーは速乾性強溶剤ですが、作業を慌てることはせずに1日1工程で施工します。

戸建て住宅縦樋の下塗り塗装の施工状況

耐久性の高い塩ビ材質の竪樋は、下地研磨のあと2回塗り施工で仕上げることで十分な耐久と美観が確保できます。

戸建て住宅縦樋の上塗り塗装の施工状況

仕上がった外壁を汚さないよう注意しながら、1日1工程で丁寧に仕上げます。

屋根塗装

戸建て住宅の屋根板金の釘が緩んで浮いている状況

屋根の笠木板金の釘は経年により緩んでいることが多いので塗装する前に点検・補修を行います。

戸建て住宅の屋根板金の緩んでいる釘を金づちで打ち込んでいる状況

笠木板金の緩んでいる釘はすべて打ち直しを行います。打ち直しで固定されない場合はシーリング材で固定します。

戸建て住宅の屋根板金のジョイント部分に下地処理剤を塗っている状況

笠木板金の接続部は塗料を弾くシリコーンシーラントで埋められているので下地処理剤を塗布しておきます。

シリコーンシーラント塗装用下地処理剤ペインター20

既設の建物に多く施工されているシリコーンシーラントには塗装下地処理剤ペインター20を塗布します。

戸建て住宅屋根板金ジョイントの下地補修後の状況

既存の補修箇所が脆弱な場合は、塗装前に変成シリコンで増し打ち補強を行います。

戸建て住宅カラーベスト屋根の下塗り刷毛塗装の施工状況

板金の際など、ローラーで塗装しにくい部分は刷毛を使って先行塗りしておきます。

戸建て住宅カラーベスト屋根の下塗りローラー塗装の施工状況

刷毛の先行塗りがある程度進んだら広い面はローラーを使って塗装していきます。今回は下塗りを2工程行っています。

戸建て住宅カラーベスト屋根の中塗り刷毛塗装の施工状況

中塗り塗装は下塗り塗装の翌日に行います。下塗りと同じく隅部の刷毛先行塗りから行っていきます。

戸建て住宅カラーベスト屋根の中塗りローラー塗装の施工状況

ある程度刷毛塗装が終わったら広い面はローラーで塗装していきます。

戸建て住宅カラーベスト屋根の上塗り刷毛塗装の施工状況

上塗りも刷毛の先行塗りから施工します。溝の部分はローラーで無理に押し込まず刷毛で丁寧に塗装していきます。

戸建て住宅カラーベスト屋根の上塗りローラー塗装の施工状況

屋根の仕上げに使用する塗料は、超耐久型のフッ素樹脂塗料ヤネフレッシュFです。

屋根用塗料ヤネフレッシュフッソを計量器で調合している状況

ヤネフレッシュFは弱溶剤2液硬化型塗料です。主剤と硬化剤の調合は計量器を使用して正確に行います。

ブロック塀塗装

戸建て住宅ブロック塀の下塗り刷毛塗装の施工状況

ブロック塀は吸い込みの激しい砂状下地なのでフィーラーという下地調整塗材で下塗り(目止め)を行います。

戸建て住宅ブロック塀の下塗りローラー塗装の施工状況

隅部の刷毛塗装を行いながら広い面はローラーを使って塗装していきます。

戸建て住宅ブロック塀の中塗り刷毛塗装の施工状況

下塗り塗装の翌日に中塗り塗装を行います。隅部の刷毛先行塗りから進めていきます。

戸建て住宅ブロック塀の中塗りローラー塗装の施工状況

刷毛先行塗りを行いながら広い面はローラーで塗装します。上塗りは中塗りが完全に乾燥してから行います。

戸建て住宅ブロック塀の上塗り刷毛塗装の施工状況

中塗り塗装の翌日に、上塗り刷毛塗装から進めていきます。上塗りは中塗りと同じ塗料を重ね塗りします。

戸建て住宅ブロック塀の上塗りローラー塗装の施工状況

ブロック塀の仕上げ塗料には水性タイプのシリコンラジカル塗料エスケープレミアムシリコンを使用しています。

水切りの修繕

戸建て住宅の水切りが経年劣化で破損している状況

塩ビ樹脂の水切りコーナー部材が経年劣化で破損しているので、サービス施工で補修します。

戸建て住宅水切りの破損している部品を取り外した状況

破損している部材は接着剤で固定してあったので、ヘラを使って撤去できました。

戸建て住宅の水切り補修用のプラスチック製のアングル

既存と同じ部材が調達できなかったので、塩ビ製のアングルを加工してコーナー部材を作りました。

戸建て住宅の水切り破損部にコーナーカバーを取り付けた状況

塗装用に下地をペーパー研磨し、ボンドで取り付け後、付帯部塗装で仕上げていきます。

戸建て住宅の破損した水切り補修後に塗装仕上げを行っている状況

既存の水切りより若干小さいサイズにしか加工できませんでしたが、塗装仕上げできれいに修繕できました。

施工完了

塗装塗り替え工事後の戸建て住宅東面の状況

塗装塗り替え工事後の戸建て住宅カラーベスト屋根の状況

塗装塗り替え工事後の戸建て住宅の雨樋の状況

塗装塗り替え工事後の戸建て住宅のブロック塀の状況

塗装塗り替え工事後の戸建て住宅西面の状況

塗装塗り替え工事後の戸建て住宅の水切りの状況

塗装塗り替え工事後の戸建て住宅軒天の状況

塗装塗り替え工事後の戸建て住宅玄関周りの状況

塗装塗り替え工事後の戸建て住宅2階部分の屋根

塗装塗り替え工事後の戸建て住宅北面の状況

製品情報

今回の工事で使用した塗料の種類をまとめてあります。

製品情報(WEBカタログ)をご覧になる場合は、画像下のリンクボタンからご覧ください。

ラジカル塗料(油性)

付帯部の仕上げ塗りに使用

エスケープレミアムnadシリコンのカタログ

屋根用フッ素塗料

屋根の仕上げ塗りに使用

ヤネフレッシュフッソのカタログ

ラジカル塗料(水性)

外壁の仕上げ塗りに使用

エスケープレミアムシリコンのカタログ

下塗り塗料

外壁の下塗りに使用

エスケーハイブリッドシーラーEPO

下塗り塗料

屋根の下塗りに使用

マイルドシーラーEPO

下地調整塗材

ブロック塀の下塗り

水性ソフトサーフSG

プライマー

塩ビ鋼板の下塗り

ビニタイトプライマー

NBシーリング材

打ち替え・補修に使用

ノンブリードシーリング材シャーピーnb-lm

ペインター20

シリコーンシーラント処理

シリコンシーラント処理剤ペインター20